|  |  | 
    
      | 飽きてしまったつっくんだ。ほら、後ろから見ているぞという声に反応し、またうろちょろし始めるのだが行動が読めないので迷子になることを心配してしまう。 |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 何かの門であると思うが、絵ではなく文字が刻まれていた。このような文字の解読に一役買ったのが、かの有名なロゼッタストーン(大英博物館最大の宝の一つといわれている。)であるが、通り過ぎてしまったようである。(あまりの人気に人だかりが出来ていてそれを避けたためであった。) 右写真を拡大したのが右の写真である。木製の部分を束ねている金属のベルトに装飾が施されたものであるが、実に細かく作業したようだ
 | 
    
      |  | 大事に石の入れ物に収められているものは何だろうか。随分と厳重である。 |