|
マルクト広場東のシュテルン通りからドイツ最古のトリアー大聖堂に向かう。
この時は空の青さに目を奪われていた。
そしてその空の延長の中に大聖堂が現れるのである。 |
シュテルン通りは長さにして50mしかない。
そして目に飛び込んできたのが、右写真だ。
ロマネスク様式のトリアー大聖堂入り口と、右方にゴシック様式の聖母教会がある。 |
|
|
南側の尖塔には時計がある。
そこにラテン語で「NESCITIS QVA HORA DOMINVS VENIERT」とある。
直訳しても意味が分かりにくかった。 |
2本の尖塔の高さや造りが違っている。
このようなタイプは初めて見た。
もしかしたら同時に造られたのではないかもしれない。 |
|
|
|
|
右上写真の石は何だろう。
最初見た時は数人の子供が跨って遊んでいたので、何で遊具があるのかと思っていた。あらためてみたら石であったが、加工されたような形なので建築物の一部だったのだろうか。
|