![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これはかつて関所のような役目を持っていたのだろうか。 グーグルアースで名前を見ると「城の下」という表現が見られる。 |
|
![]() |
これはタリスか。 |
コーバンのニーダー城。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この3枚はモーゼルタル橋。 随分と高い所に橋が渡してあり、橋脚のこの形状なので余計に高く見える。 |
道からモーゼル川がダイレクトに見えるところと、川と道の間に住居等が建っている場所がある。 この辺りの向こう岸はライという町だ。 山肌に沿って葡萄畑が広がっている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランド・シュトラッセ沿いの建物。 真ん中の黄色い建物Hans Maderはワインショップである。 |
写真左の尖塔のある建物はせんと・マーティナス教会だ。 | |
![]() |
![]() |
左写真はグルザー橋。 この上をドイツ鉄道が走っている。 あと7qでコブレンツだ。 |