こんな街中にガマなんてあるのかな。チビチリやシムクを見てきたので、ガマがあるという感じを受けない。見つけた。そこだけ樹木がこんもりとしている。
きっと70年前は、この辺り一帯がこんな感じだったのだろう。 |
|
|
ところで牧港は分かるがテラブって何だろう。
地方の方言で「ティランガマ」とラ呼ばれているそうだ。。ティランを調べたが、今回は分からなかった。固有名詞なのかもしれないなぁ。 |
|
|
右写真をクリツクして大きくして見てほしい。ここは物語の舞台でもあったのだ。 |
|
|
早速失礼する。
大事な史跡であることを頭に置して入る。 |
写真を見てほしい。Y氏撮影である。閉所恐怖症のゆきたんくが随分と頑張っている状況である。 |
|
|
このガマは牧港の拝所として洞穴に御嶽(うたき)がある。 |
琉球石灰岩の自然洞穴である。 |
|
|
天井は鍾乳石だ。
入り口を振り返ってみた。 |
御嶽である。 |
|
|
入って右手にある浦添市教育委員会の注意書きである。 |
御嶽の右手。 |
|
|
御嶽の左手。 |